生活リズムが昼夜逆転する夜勤。
「夜勤の方が稼げる」「通勤ストレスが少ない」といったポジティブコメントが多くみられる一方で、「生活リズムが崩れる」というコメントも見かけます。
特に女性の場合、生活リズムが崩れると肌が荒れてしまう。。。とお肌への悩みを持つ女の子も多いのではないでしょうか?生活リズムが昼夜逆転する夜勤の時間帯に仕事をするとはいえ、常にお肌はキレイに保ちたいものですよね。
そこで今回は夜勤勤務の女の子に向けて、お肌ケアの方法をお伝えします!
既に夜勤勤務をする中で肌荒れに悩む女の子はもちろん、これから夜勤の仕事を始める方もぜひ注目してみてくださいね♪
■夜勤で肌が荒れる理由
まずは、なぜ夜勤をすることで肌が荒れるのか?その理由をお伝えします。
主な肌荒れの主な原因は次の通り。
- 就寝前にメイクをしっかり落とせていない
- 生活リズムが乱れている
- 良質な睡眠をとれていない
上記について順に解説していきますね!
①就寝前にメイクをしっかり落とせていない
夜勤で肌荒れが起こる原因に生活リズムの乱れや睡眠不足を挙げる方がいますが、意外にもメイクをきちんと落とせていないことが原因で肌荒れが起きてしまうこともあるそうです。
夜勤が終わりそのまま寝てしまう…。丁寧なクレンジング・洗顔・ケアをせずに寝てしまう…。
思い当たる節があれば要注意!!
クレンジングや洗顔はメイクを落とすだけではなく、勤務中に付着したホコリや汗も一緒に洗い流してくれます。
丁寧なクレンジング・洗顔を行うことでお肌を清潔に保つことができます。
また化粧水や乳液などで洗顔後の肌をケアしてあげることで、肌が潤いバリア機能が強まり肌の荒れにくい環境を整えることができます。
②生活リズムが乱れている
生活リズムの乱れは自律神経の乱れに繋がります。
自律神経が乱れると血液の流れが悪くなり、肌にも栄養が行き届かなくなります。
肌に十分な栄養が行きわたらないとターンオーバーが遅くなり肌機能が低下し肌荒れを引き起こしてしまいます。
夜勤の場合は日勤と異なり、いつご飯にすべきかいつお風呂に入るべきか悩むところ。
食事・お風呂・睡眠時間のルールを設け、それぞれ毎日同じ時間帯に実施できるよう1日の行動や時間を整理してみるのも良いかもしれませんね。
③良質な睡眠をとれていない
夜勤の場合、明るい時間帯に睡眠を摂取することになります。
明るい陽射しが入り込む部屋や、外や隣の部屋の物音が聞こえる状態では良質な睡眠を確保できません。
睡眠の質が低下すると生活リズムの乱れと同様、自律神経が乱れてしまうことに。
結果として肌荒れにも繋がります。
リラックスして深い入眠ができるよう、お気に入りのパジャマやアロマなど睡眠が楽しくなるグッズを揃えてみてはいかがでしょうか。
肌荒れの原因は様々です。必ずしも夜勤をすることだけが原因ではありません。
様々な要因が組み合わさって肌荒れが起こることもあります。
しかしこれまで肌荒れ知らずだったのに、夜勤が原因で肌が荒れてしまう…ということももちろんあります。
上記含め思い当たることがあれば、1つずつ改善に努めてみましょう♪
■すっぴん勤務も要注意!?すっぴんも肌荒れの原因かも!
『夜勤勤務はすっぴん!』そんな女の子も多いのではないでしょうか。
必要以上のお化粧は肌に負担をかけてしまいますよね。
また帰宅後のクレンジング・洗顔を考えると、すっぴんで出勤しちゃおう♪と考える女の子もいるでしょう。
しかし工場内の空気中にはホコリや木くず・鉄くずなどが混じっており、直接肌に付着すると汗と混じり雑菌繁殖の温床に。
またすっぴんの場合、通勤時に浴びる紫外線など外部からの刺激もダイレクトに受けてしまいます。ホコリや外部刺激から肌を守るためにもベースメイクだけは施して出勤するようにしてくださいね。
■まとめ
ちょっとした意識やケアだけで夜勤の肌荒れを改善できるケースもあります。
しかし先述の通り肌荒れの原因は夜勤だけではありません。
もしお肌に異常を感じるようであれば、早めに医療機関への受診も検討してみてくだいね。