そもそも社保完備ってどういう意味だっけ?

生活スタイル

求人探しの時によく耳にする『社保完備』という言葉。
何となく「働く上で大切な制度」という認識はあるけれど、しっかりと説明できる人は少ないのではないでしょうか??

そこで今回は、知っておきたい『社保完備』について解説していきたいと思います✨

。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。

。:+*「社保完備」ってどういう意味?*+:。

社保完備とは、条件を満たすことで健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険の4つすべてに加入できる旨を指す言葉です。
時には「健康保険」と「厚生年金保険」の2つをまとめて社会保険と表現されることもあります。
なお雇用保険と労災保険に加入していない企業は「社会保険完備」を謳うことはできません。

社保完備の場合、仕事が原因となる病気、ケガの際の医療費、老後の年金収入、失業時の給付や労働災害の際の補償など、様々な場面で保障を受けることができる制度です♪

。:+*派遣社員が社会保険に加入する条件*+:。

派遣社員であっても、一定の条件を満たせば、社会保険に加入できます!
具体的には、下記条件に該当する場合社会保険への加入が義務付けられています。

70歳未満で週の所定労働時間および1ヶ月の所定労働日数が、常時雇用者の4分の3以上である人
・下記全て該当する短時間労働者

 ∟従業員数101人以上の事業所(特定適用事業所)に勤務している
 ※2024年10月から従業員数51人以上の事業所に変更
 ∟1週間の所定労働時間が20時間以上
 ∟2ヶ月を超える雇用の見込みがある(フルタイムと同様)
 ∟学生ではない(夜間学生、通信制は除く)
 ∟月額の賃金が8.8万円を超える

参考:厚生労働省

これらの条件を満たすことで、派遣社員は健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入することができます。

。:+*社保完備の会社が提供する5つの保険*+:。

社保完備の会社が提供する5つの保険とは、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険のことです。

●健康保険●

健康保険は、病気やケガなどで働けなくなった際に、医療費の一部を補助したり、休業手当を支給する制度です。

●厚生年金要●

厚生年金は、働く期間に応じて老後の年金収入が保障される制度です。

●雇用保険●

雇用保険は、失業時に一定期間、給付金を支給する制度であり、労働者が再就職までの生活費を補助する役割があります。

●労災保険●

労災保険は、職場での事故や病気による収入減などを補償する制度です。

●介護保険●

介護保険は、要介護もしくは要支援対象となった場合、介護サービスを受けるための費用を補助する制度です。
介護保険に加入していることで、介護を必要とする際にも、安心してサービスを利用することができます。

いずれも安心して働くために必要な制度です。
派遣会社を選ぶ際は、『社保完備』の表記がある会社を選ぶようにしましょう。

。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。

。:+*社保完備 まとめ*+:。

「社保完備」とは、一定の条件を満たす従業員が社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険など)に加入できる制度のことを指します。
社会保険制度は、国民が健康で安定した生活を送るための支援を行う制度。
病気やケガの際の医療費や老後の年金収入、失業時の給付や労働災害の際の補償、介護が必要な際のサポートなど、様々な面での保障を受けることができる大切な制度です◎

派遣社員の場合も、社保完備の企業を選ぶことで福利厚生が充実し、より安心して仕事に取り組むことができるでしょう✨
派遣社員として働くことを希望する場合は、自身の雇用契約や労働条件をよく理解し、安心して活躍できる環境を見つけることが大切です💕

関連記事

特集記事

TOP